公開日 2023年3月18日
新宿店の装いは、まさにニューヨーク!
HPの外観に、ゴシップガールを感じたのはきっと、私だけではないはず…!!
お店のコンセプトが「無駄で優雅なものぜんぶ」と、エンタメ好きの心を揺さぶります!
本も音楽も。
確かに、人生における無駄なもの扱いをされることのあるものばかり。
ですが、豊かさを感じさせてくれる貴重な無駄なもの。
そんな無駄なものたちを、1か所に集めて凝縮して、海外の風を取り込んだのが、
Brooklyn Parlor(ブルックリンパーラー)新宿店です!
この美味しそうなハンバーガー、平日に提供されていないのが、なんと悲しいことか!
出典:https://www.instagram.com/brooklynparlor/
11/4(金)より、金曜日、土曜日、祝前日の営業時間を下記の通り変更させていただきます。
11:30am ~ 11:00pm
*Food Last Order 9:00pm⁰*Drink Last Order 10:30pm⁰その他の曜日は ⁰11:30am ~ 10:00pm⁰*Food Last Order 9:00pm⁰*Drink Last Order 9:30pm
皆様のご来店心よりお待ちしております pic.twitter.com/KjDIm4V44n— Brooklyn Parlor SHINJUKU (@BrooklynParlor) November 3, 2022
↓ 場所はこちら ↓
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1−26 新宿マルイ アネックス B1F |
TEL | 0364577763 |
WEBサイト | https://brooklynparlor.co.jp/shinjuku/ |
本屋には本を買いに行く。それだけだった時代も、もう終わり。
多彩な顔で町を彩る書店の、無駄なものの品揃えの豊かさに、私たちの楽しみはまた一つ、また一つと増えていきますね。
ご興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?
今回は、Brooklyn Parlor(ブルックリンパーラー/新宿)の情報をお伝えしました。
今後もこういった新しいプロジェクトや、書店情報があればお伝えしていきます。
書店が続くことを応援しています。
書店での奇跡的な本との出会いを、体験したことはありますか?
一冊の本との出会いがその後の人生を、大きく変えた話はよく耳にします。
色々な奇跡を育んでくれる場所…。
しかし近年、そんな書店の存続が難しいと言う声も増えてきました。
私たちはこの状況に何かできることはあるか考え、書店応援団を立ち上げました。
素敵な本との出会いを叶えてくれる、町の書店を応援したい。
また本を愛する方や、本にあまり馴染みのない方でも参加しやすい内容を意識しています。
―提携している町の書店で店頭買取を行っています。
町の書店で気軽に本が売れます。買い取った本は中古本として販売され、売り上げの一部が書店に還元されます。
―読み終えた本とレシートを一緒に送ると定価の半額が戻ります。
書店での購入の際のレシート提示で定価の半額で買取をすることにより、間接的に書店購入のお手伝いをします。
―提携している町の書店で『寄付ぽすと』を設置しています。
『寄付ぽすと』に読み終えた本を投函すると、本の市場価値相当が書店に寄付されます。
―提携している町の書店で『書店応援ぼっくす 』を販売しています。
『書店応援ぼっくす 』に読み終えた本を詰めて送ると簡単に売ることができます。『書店応援ぼっくす 』の購入代金が書店に還元されます。
書店応援団について
OTHERコンテンツ
カスタマーサポート
宅配買取サービス