公開日 2023年5月5日
出典:Instagram/@honya_tsuide
愛知県犬山市。
菓子屋shirushiの2階に、お菓子屋さんが作った書店があります。
メインに扱う書籍は、食に関する新書など。
また、生産者さんこだわりの商品も販売されています。
木の温かみが感じれる店内は落ち着きます。
素敵な店内。本の並ぶ美しさに感動。
絵本もあるのでお子様も◎
絵本コーナー。ゆっくり読書を楽しめます。
出典:Instagram/@honya_tsuide
この投稿をInstagramで見る
↓ 場所はこちら ↓
住所 |
〒484-0081 愛知県犬山市東古券224−4 |
TEL | 0568-48-5523 |
https://www.instagram.com/honya_tsuide/ |
食に関する書籍のみですが、”食”と一言で言っても、取り扱うジャンルも多々あり、レシピや育児書、絵本から農業や漁業まで幅広く扱われています。
また、店舗1階のお菓子屋さん、”shirushi”のご縁から生産者さんたちの声やこだわりを伝えることも大切と感じ、発信されています。
ご興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?
今回は、本屋tsuideの情報をお伝えしました。
今後もこういった新しいプロジェクトや、書店情報があればお伝えしていきます。
書店が続くことを応援しています。
書店での奇跡的な本との出会いを、体験したことはありますか?
一冊の本との出会いがその後の人生を、大きく変えた話はよく耳にします。
色々な奇跡を育んでくれる場所…。
しかし近年、そんな書店の存続が難しいと言う声も増えてきました。
私たちはこの状況に何かできることはあるか考え、書店応援団を立ち上げました。
素敵な本との出会いを叶えてくれる、町の書店を応援したい。
また本を愛する方や、本にあまり馴染みのない方でも参加しやすい内容を意識しています。
―提携している町の書店で店頭買取を行っています。
町の書店で気軽に本が売れます。買い取った本は中古本として販売され、売り上げの一部が書店に還元されます。
―読み終えた本とレシートを一緒に送ると定価の半額が戻ります。
書店での購入の際のレシート提示で定価の半額で買取をすることにより、間接的に書店購入のお手伝いをします。
―提携している町の書店で『寄付ぽすと』を設置しています。
『寄付ぽすと』に読み終えた本を投函すると、本の市場価値相当が書店に寄付されます。
―提携している町の書店で『書店応援ぼっくす 』を販売しています。
『書店応援ぼっくす 』に読み終えた本を詰めて送ると簡単に売ることができます。『書店応援ぼっくす 』の購入代金が書店に還元されます。
書店応援団について
OTHERコンテンツ
カスタマーサポート
宅配買取サービス